地質調査・建設コンサルタント

原位置調査

社会基盤維持強靭化

防災・減災対策

環境・汚染対策

目的:

  • 工事に係る計画・設計・施工・管理

土木構造分類:

  • 鉄道
  • 道路
  • ダム
  • 港湾、空港
  • 河川
  • 橋梁

災害対策:

  • 地震
  • 台風(大雨、洪水)
地盤を定量的に評価するために、地盤を直接対象とした試験で物性値を求めます。現地盤を対象とした種々の試験によって、必要な物性値を得ることが出来ます。

地下レーダー探査による 地下空洞分布測定

広域電気探査による地下地盤分布測定

広域弾性波探査での起震(水中発破)による地盤速度の測定

地下空洞が予想される地区での電気探査(比抵抗測定)

簡易貫入試験による表層地盤分布調査

スウェーデン式サウンディング試験による 地盤支持力調査

板載荷試験による地盤支持力調査

この工法に関連するパンフレット

GET Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe Reader」が必要となります。
お持ちでない方はAdobeサイトよりダウンロードの上ご利用ください。

技術・工法から探す