
地盤改良技術:
CDM-レムニ2/3工法

目的:
- 盛土沈下防止
- 路盤沈下防止
- トンネル坑口下の沈下防止
- トンネル底盤補強
- 岸壁の補強
- 堤体のすべり破壊防止
- 開削底盤の補強・止水
- シールド機の発進・到達防護
- 近接構造物の変位防止
土木構造分類:
災害対策:
CDM-レムニ2/3工法は直径Ø1,000mm~Ø1,300mmの撹拌混合翼を搭載した「大径3軸式」の深層混合処理機を使って効率よく軟弱地盤を改良する新工法です。 回転軸を3軸同時に地中に貫入し、同一方向に回転する左右2軸の先端からセメントスラリーを注入し、中央軸を逆方向に回転させることによって、セメントスラリーを3軸間に「ダブル∞(連珠図形)型」に移動することができます。これによって軟弱土とセメントスラリーとがよく混合し、均一で強度の高い地盤改良体を確保できます。