STマイクロパイル工法
工事名 | 施工場所 | 企業者 | 工期 | 工事概要 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
平成13年度小口径鋼管を用いた斜面補強システムに関する共同研究(大深度削孔実験) | 岐阜県可児郡御嵩町 |
共同研究会 |
H13.10 |
削孔試験(直杭・斜杭)φ216.3mm/∑N=5本 L=5.13~12.0m 直杭・斜杭α=15°,30°,45° |
試験施工 |
道路改良UTトンネル抗口補強工事 | 青森県上北郡 |
青森県 |
H15.7~8 |
新設トンネル坑口沈下防止地盤改良 φ165.2mm/∑N=46本・ΣL=615.5m |
山岳トンネル 脚部補強 |
T貯水槽耐震補強工事 | 神奈川県横浜市 |
横浜市 |
H16.2 |
既設貯水槽耐震補強杭 φ267.4mm/∑N=12本・∑L=7.0m |
既設基礎補強 |
広域営農団地農道整備事業Uトンネル基礎補強工事 | 熊本県葦北郡 |
熊本県 |
H16.3~4 |
新設トンネル坑口沈下防止地盤改良 φ165.2mm/∑N=88本・ΣL=748.0m |
山岳トンネル 脚部補強 |
東北自動車道ATトンネル抗口補強工事 | 秋田県本荘市 |
日本道路公団 |
H16.4~5 |
新設トンネル坑口沈下防止地盤改良 φ216.3mm/∑N=10本・ΣL=40.5 |
山岳トンネル 脚部補強 |
M地区道路建設工事に伴う盛土基礎地盤せん断補強工事 | 愛知県豊田市 |
国土交通省 |
H16.6~7 |
盛土基礎地盤せん断補強杭 φ165.2mm/∑N=168本・ΣL=1793.5.0 |
斜面補強 |
A機械基礎改造工事 | 福岡県北九州市 |
国土交通省 |
H16.7~8 |
既設建物基礎沈下防止杭 φ267.4mm/∑N=84本・ΣL=2268.0m |
構造物基礎 |
N産業団地のり面 小口径鋼管を用いた地すべり抑止杭 | 徳島県鳴門市 |
民間 |
H17.4~9 |
地滑り抑止杭 ニ重鋼管仕様 (外管φ267.4mm/内管φ216.3mm) ∑N=51本・ΣL=883.0m |
斜面補強 |
道南幹線鉄塔基礎補強工事 | 北海道札幌市 |
H電力会社 |
H17.9~11 |
既設鉄塔基礎補強 φ216.3mm/∑N=4本・ΣL=120.0m |
既設基礎補強 |
琴似鉄塔補助工事(Ⅰ期工事) | 北海道札幌市 |
H電力会社 |
H18.8~9 |
既設鉄塔基礎改修用仮設支持杭 φ216.3mm/∑N=34本・L=494.0m |
既設基礎補強 |
琴似鉄塔補助工事(Ⅱ期工事) | 北海道札幌市 |
H電力会社 |
H18.8~9 |
既設鉄塔基礎改修用仮設支持杭 φ216.3mm/∑L=436.0m・∑N=32本 |
既設基礎補強 |
琴似鉄塔補助工事(Ⅲ期工事) | 北海道札幌市 |
H電力会社 |
H18.9~10 |
既設鉄塔基礎改修用仮設支持杭 φ216.3mm/∑L=373.0m×・∑N=26本 |
既設基礎補強 |
奥羽南部第4・2期地区農免農道整備工事 | 秋田県横手市 |
秋田県 |
H18.6~7 |
新設トンネル坑口沈下防止地盤改良 φ216.3mm/∑N=24本・ΣL=246.0m |
山岳トンネル 脚部補強 |
首都高新宿「SJ32工区」 連結路基礎工事・小口径杭工 | 東京都渋谷区初台 |
首都高速道路株式会社 |
H18.5~9 |
自立式仮設土留杭(タイプⅡ)造成径/鋼管径:φ400mm/165.2mm φ600mm/16.3mm・φ800mm/267.4mm他 ∑N=129本・∑L=1100m |
既設基礎補強 |
一般国道229号岩内町Bトンネル工事 | 北海道岩内郡岩内町 |
北海道開発局 |
H18.11~12 |
新設トンネル坑口沈下防止地盤改良 φ216.3mm/∑L=348.0m・∑N=52本 |
山岳トンネル 脚部補強 |
桟橋基礎補強工事 | 埼玉県朝霞市 |
民間 |
H19.3 |
桟橋基礎補強(タイプⅡ;摩擦杭)造成径/鋼管径:φ1000mm/φ216.3mm ∑N=4本・∑L=26.0m |
既設基礎補強 |
国道176号橋りょう補修工事(与謝野橋補修工) | 京都府与謝郡 |
京都府丹後土木事務所 |
H19.4~5 |
道路橋耐震補強 φ216.3mm/∑L=48.0m・∑N=6本 |
既設基礎補強 |
奥新冠鉄塔補強工事 | 北海道新冠郡 |
H電力会社 |
H19.8~9 |
既設鉄塔基礎補強 φ216.3mm/∑L=164.0m・∑N=8本 |
既設基礎補強 |
道路改築工事(妙見トンネル) | 鹿児島県隼人町 |
鹿児島県 |
H19.10 |
新設トンネル坑口沈下防止地盤改良φ216.3mm/∑L=78.5m・∑N=23本 |
山岳トンネル脚部補強 |